ToSサーバー選択の前に知っておきたい話 - ライマ鯖にしました
2016/08/26
基本ぼっちのプレイヤーがサーバー選択で迷う話
ビルドの次くらいに迷う
集団移住じゃない人たちは皆迷ってる
迷った結果、複数鯖でチーム作成をしちゃう
そう、自分もそう
書いてて何かポエムっぽいから黄色い枠でかこってみた。
ガラケーの待ち受けにどうぞ。
FF14開始の時は、結構まとまって、「○○行く!」「××行く!」って声を色々と聞いてたんでそれを参考に選んだとこもあったけれど、今回はそれがなかった。
自分で決めるのつらたーん!
社会人になると、年中何かしらのネトゲとかをやってるわけじゃないせいで、どうしても知り合いも減るし、知り合いも歳をとるし、
「あれ?これ誰だったっけ」ってゆーskype名も増える。
RO時代に姫だった女の子も今やBBA
AION時代に姫だった女の子もBBA
いや、AIONの時は皆すでにBBAだった
FF14もBBAオンライン
とまあ自分も一緒に歳をとったけれど、その分時間にも余裕ができるようになってきたから今回ToSをやってみる。
で、サーバー選択に話を戻して、今回ライマ鯖を選んだ理由を書きまあす!
ライマ鯖を選んだ理由2つ
今回、ToS未プレイの人に注意しておいて欲しい、ToSならではの仕組みが2つあるので参考にしてみてください。
1.IDやミッションのマッチングロジックがぼっちに厳しい
ID(インスタンスダンジョン)やミッションは、サーバーをまたいで自動マッチングしてくれる。(嬉しい!抱いて!)
そしてもちろん、「マッチングが始まり、PTの人数がいっぱいになったら入場」こんなイメージだと思う。(うれションしちゃった~、幸せぇ!)
だと思うじゃん?
しかし、このToSというゲームは一味違う。
つまり、2人でPTを組んで、あと3人を自動マッチングで補充して入場というのができません。
少ない人数で行きたくない人は、
自動マッチングにソロで突撃するか、PT募集をするかのるかなどして人数を集めて入場するかの2択になります。
阿鼻叫喚の地獄確率120%マックスハート
FF14のようにちゃんと役割ごとにマッチングしてくれるわけじゃないので、難易度があがるにつれて結局人を集めて入場するしかなくなってきます。
ってことなので、集団で移住した人たちが多かったり、そもそも人が少なかったりで、PT募集が少ない鯖は、ぼっちプレイヤーにはきついっす。
これはマッチングロジックの話なので、いつの日か開発が手を入れて改善してくれる可能性もなくはないのでそれを祈りながら震えるのも良いけれど、
現段階では、知り合いと温度差を感じつつToSを始める人!ぼっちの予感がするなら人の多い鯖を選ぶといいよ!
ソロ育成の強い味方、バフ屋さんの存在
バフ屋さんというと昔ROのGvGとかにいたポタ子さんや辻支援プリのような献身的なイメージがありますが、ToSはここも一味違う。
なんと、
露店という形でバフを売れるわけです。もちろんバフ屋さんができるのは特定のビルド(プリースト&パードナー)だけ。
そして、お金を取られるだけあって、受けられるバフは強力に育成をサポートしてくれる効果があります。
(売るためのバフ作成には、材料がいります。無からお金を生み出すサイ○バ的なアレじゃないので注意してください)
ってことで、ソロをやらざるを得ない時には利用したいバフ屋さんですが、
そして、価格競争がおきないと一発のバフが庶民の手の届かない金額に!!!
「廃人どもよ、スタダを決めて、我に格安のバフ屋を用意せよ」
やっぱりぼっちプレイを少しでも楽に進めたいなら人の多い鯖を選ぶといいよ!!
さいごに
こんな感じで、自分はライマに決めました。
ジェミナもあまり数は変わらない気もするけれど、最後の決め手になったのは、Twitterのサーチ結果。
自分と同じ、寂しそうなぼっちの自己紹介がライマに多かったからです。